2023年03月23日

第7回演奏会、2023年6月25日に開催します。

皆様
2020年開催予定から3年経ちましたが、
満を持して第7回演奏会を開催します。
是非皆様お越しください。
0201_燕友_A4.pdf

燕友合唱団7回.jpg
posted by hkano at 2023/03/23 23:16 | edit | OB会のお知らせ一般

2020年04月05日

燕友合唱団 第7回演奏会2020年6月28日開催を中止します

燕友合唱団は第7回演奏会の6/28開催を中止し、約1年後に改めて開催することを目指すこととしました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、既に3月から練習を中止しており、
社会状況を見ながら練習再開の時期を探っておりましたが、
今の状況ですと4月中の練習再開はほぼ絶望的で、5月中の再開の見込みも薄いと言わざるを得ません。
さらに指揮者とも現在の曲の仕上がり具合を確認した上で、
今年の6/28開催は断念せざるを得ないという結論に達しました。

楽しみにしていただいている方々には大変申し訳ありませんが、
このような社会情勢ですので、どうかご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

なお第7回演奏会については、約1年後の2021年5月〜7月に改めて開催することを目指します。

演奏会の日程決定、練習再開等の動きがあれば、この場で情報共有しますので、
どうかよろしくお願いします。

燕友合唱団 団長 鹿野秀馬
posted by hkano at 2020/04/05 21:51 | edit | お知らせ一般(燕友合唱団)

2020年01月06日

燕友合唱団 第7回演奏会

いよいよ2020年になりました。
6月28日に第7回演奏会を開催します。
1月12日から練習開始です。
皆さん奮ってご参加ください。
2020燕友合唱団.jpg

PDFはこちらからどうぞ。第7回演奏会
posted by hkano at 2020/01/06 22:22 | edit | お知らせ一般(燕友合唱団)

2019年11月10日

2020年 燕友合唱団練習日程

燕友合唱団の2020年 練習予定です。
原則 清水窪小学校音楽室 13:30〜17:30
会場の予約等により変更する可能性があります。
天候不良等で練習を中止にする場合は、
原則として前日に当HPに掲示し、シュヴァルベンコールメーリングリストにて発信します。

3/22、29 練習は新型コロナウイルスの影響により中止とします。
4/5 練習場所をかおりホールに変更しました。(3/20)
4月5月の練習は中止とします。
6月28日に予定していた第7回演奏会は中止し、1年後の開催を目指します。


第01回 1月12日(日) 綱川先生発声指導 新年会
四01回 1月19日(日) 台東区社会教育センターホール
第02回 1月25日(土) 
第03回 2月9日(日) 綱川先生発生指導
第04回 2月23日(日)
四02回 2月24日(月) 台東区1丁目区民館多目的ホール
第05回 3月8日(日) 練習中止
第06回 3月22日(日) 練習中止 
四03回 3月29日(日) 練習中止 浅草橋区民館多目的ホール
第07回 4月5日(日)  練習中止 かおりホール
第08回 4月12日(日) 練習中止
第09回 4月19日(日) 練習中止 綱川先生発声指導
四04回 4月26日(日) 練習中止 16:00〜19:00 寿区民館
第10回 5月2日(土) 練習中止
第11回 5月3日(日) 練習中止 綱川先生発声指導
第12回 5月10日(日) 練習中止 
第13回 5月17日(日) 練習中止 綱川先生発声指導
第14回 5月23日(土) 練習中止 東工大HCD中止
四05回 5月24日(日) 練習中止 16:00〜19:00 寿区民館  
第15回 5月31日(日) 練習中止 綱川先生発声指導
第16回 6月7日(日) 練習中止 
第17回 6月14日(日) 練習中止 ゲネプロ 16:00〜19:00 寿区民館多目的ホール
第18回 6月20日(土) 練習中止 綱川先生発声指導
第19回 6月27日(土) 練習中止 寿区民館多目的ホール
本番  6月28日(日) 開催延期 第7回演奏会 みなとみらい小ホール

       
*練習会場へのアクセス
◎清水窪小学校
清水窪小学校地図・構内図190518.pdf
◎大田区石川町文化センター(大田区HPより)
 http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/bunkacenter/ishikawachobunkacenter.html
◎かおりホール
かおりホール案内図.pdf
◎台東区社会教育センターホール
https://www.taito-shakyo.com/center-ts/
posted by hkano at 2019/11/10 21:13 | edit | 練習日程(燕友合唱団)

2019年03月21日

新入生歓迎

東京工業大学 男声合唱団「シュヴァルベンコール」では、新入生を歓迎しています。
興味のある方は、下記のチラシ、ならびに、男声合唱へのお誘い♪ https://welcome.schwalben.org/ をご参照ください。

2019_welcome_ver190321_schwalbenorg_565x798.jpg
posted by schwalben-request at 2019/03/21 21:46 | edit | 新入生歓迎

2018年12月09日

2019年 燕友合唱団練習日程

*燕友合唱団は東京工業大学シュヴァルベンコールOB会を母体とした男声合唱団です。
 シュヴァルベンOBはもちろん、東工大現役の学生さん、一般の方々の参加を広く募集しています。
 隔週の日曜日を中心に東工大の近くの清水窪小学校で練習しています。
 興味のある方は、いつでも練習を覗きに来てください。歓迎します。
 お問い合わせは 鹿野 schwalben-access@schwalben.org までお願いします。

燕友合唱団の2019年 練習予定です。
原則 清水窪小学校音楽室 13:30〜17:30
会場の予約等により変更する可能性があります。
天候不良等で練習を中止にする場合は、
原則として前日に当HPに掲示し、シュヴァルベンコールメーリングリストにて発信します。

*変更履歴
10/26の曜日を土曜日に訂正、1/19予定に新年会を追加 (18/12/30)
1/19中村先生発声指導と、新年会中止 (1/15)
四工大練習予定を追加、練習17を9/1に変更、練習19を9/29に変更 (1/26)
3/31練習場所、かおりホールに決定 (3/9)
4/27練習追加 (3/31)
5/25 ミニコンサート開始時間を14:00に訂正、全体交流会開始時間を17:00に訂正 (5/14)
6/16 綱川先生発声指導を追加(6/2から移動)(5/21)
7/6 綱川先生発声指導を中止、7/20に移動 (6/24)
11/8男フェスリハ追記 (6/29)
10/13綱川先生発声指導を9/29に変更
9/29綱川先生発声指導を10/26に変更(9/29)
11/24綱川先生発声指導を追加 12/22忘年会を追加(11/5)

第01回 1月13日(日) 綱川先生発声指導 新年会
第02回 1月19日(土)
第03回 2月3日(日) 綱川先生発生指導
第04回 2月17日(日) 
第05回 3月3日(日) 綱川先生発声指導
第06回 3月17日(日) 
第07回 3月31日(日) かおりホール
第08回 4月14日(日) 綱川先生発声指導
第08-2回 4月27日(土)
第09回 5月12日(日) 綱川先生発声指導
第10回 5月18日(土) 
第11回 5月25日(土) 東工大HCD(以下時間は予定) 10:00〜13:00練習、14:00〜ミニコンサート、17:00〜全体交流会参加
6月 第7回演奏会ホール取り
第12回 6月2日(日)  
第13回 6月16日(日) 綱川先生発声指導
第14回 7月6日(土)   
第15回 7月20日(土) 綱川先生発声指導
四01回 7月28日(日)
第16回 8月4日(日)  綱川先生発声指導
四02回 8月25日(日)
第17回 9月1日(日) 伏見先生
第18回 9月8日(日)  綱川先生
四03回 9月22日(日)
第19回 9月29日(日) 伏見先生
第20回 10月13日(日) 
第21回 10月26日(土) 綱川先生 伏見先生
四04回 10月27日(日)
第22回 11月3日(日)  綱川先生
四05回 11月8日(金) 夕〜夜 男声合唱フェスティバル最終リハ
四本番  11月9日(土)  男声合唱フェスティバル
第23回 11月24日(日) 綱川先生 伏見先生
第24回 12月8日(日)   
第25回 12月22日(日) 綱川先生 伏見先生 忘年会
       
*練習会場へのアクセス
◎清水窪小学校
清水窪小学校地図・構内図190518.pdf
◎大田区石川町文化センター(大田区HPより)
 http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/bunkacenter/ishikawachobunkacenter.html
◎かおりホール
かおりホール案内図.pdf
posted by hkano at 2018/12/09 12:53 | edit | 練習日程(燕友合唱団)